食べるを
エコにデコレーション。
これまで閉店のあとに廃棄されていた商品を、
お得なセットや割引メニューに。
おいしいものをお得に買えたり、
いろんなお店と出会えたり。
特別なことじゃなくて、
ふつうにうれしいこと、たのしいことが、
“地球にいいこと”になっていく。
FooDEcoは、
食をとおして日々を彩りながら、
みんなにやさしい明日をつくっていきます。

-
フードロスを
お店が出品 -
スマホで
検索&購入 -
お店で
ピックアップ
FooDEcoでできること
-
人気の商品も、お得にゲット
FooDEcoには、三番街で人気のお店が加入。毎日、その日余ってしまうかもしれない商品が登録され、FooDEcoだけのお得な価格で購入できます。行きたかったお店に挑戦したり、気になる商品を偶然見つけたり。お店やフードとの出会いが広がります。
-
検索・購入は、スマホ上で完結
アプリやWEBサイトで検索・購入を済ませたら、あとはお店でピックアップするだけ。商品を買うために長時間並んだり、売り切れの心配をすることなく、「おいしい」との出会いを思い切り楽しめます。
-
購入したらお店へGO!
スマホで購入したら、あなたが指定した時刻にお店へ取りに行くだけ。好きなタイミングに待ち時間なしで商品を受け取れます。ストレスのない受け渡しは、帰り道の足取りも軽くなるかも。
-
使うたびに、エコにつながる
FooDEcoは地域のお店が協力し、みんなでフードロスをなくしていこうというプロジェクト。アプリを使うだけで、サステナブルな社会の実現にも貢献できる、とってもエコなサービスです。
FooDEcoが使えるお店
●参加店舗(阪急三番街内店舗)
キムラ / 神戸ベル / 台湾甜商店 タイワンテンショウテン / 帝塚山 季 TOKI / カフェ バーンホーフ / プロムナードカフェ / 226 ツツム / トップスカフェ and more…
※10月1日(日)時点。
※対象店舗は、予告なく変更になる可能性がございます。
FooDEcoでいいコトたくさん!
-
「おいしい」を、
もっとお得に!加盟店の商品を、お得な価格で手軽に購入!毎日の楽しみが広がっていきます。
-
使うほどに、
フードロス削減!商品を買うことが、フードロス削減に。お店と地球と使う人、みんなにやさしいサービスです。
-
お店との出会いに、
わくわく!気になるけど、まだ行けていない。そんなお店ともアプリを通じて出会えるのが、FooDEcoの魅力。
限定クーポン配信中!
FooDEcoアプリをはじめて
ダウンロードして頂いた
先着300名様に
300円分のクーポンをプレゼント!
- ※クーポンはFooDEcoアプリ内でのみ、500円(税込)以上のお買い上げでご利用いただけます
- ※サービスのご利用には個人情報の登録が必須となります。
- ※定員に達し次第、クーポン配布は予告なく終了いたします。
阪急三番街について
- 所在地
- 〒530-0012 大阪市北区芝田1-1-3
- 営業時間
-
カフェ・レストラン:10:00〜23:00
ショップ: 10:00〜21:00- ※営業時間は変更の場合がございます。
- ※変更の場合には、阪急三番街トップページでご案内しております。
- ※ショップによって異なります。
- 電車でお越しの方
-
- <阪急電車>
- 大阪梅田駅より直結
- <地下鉄 御堂筋線>
- 梅田駅 北改札口を出て右へ徒歩約1分
- <JR>
- 大阪駅 御堂筋北口より階段で下り御堂筋線梅田駅 北改札口を右側に見て直進
- お車でお越しの方
-
阪急大阪梅田駅駐車場(屋上)をご利用ください。
- ※阪急三番街では駐車サービスは行っておりません。
FooDEcoをきっかけに
食のよろこびを広げる“わたし”と、
そのよろこびが生まれるたびに
ひょっこり現れる、
なんだか不思議なキャラクター。
-
ファン(わたし)
食べることが大好き。
一日がんばった自分へのごほうびに、
家族やともだちによろこんでもらうために、
新しい「おいしい」との出会いを、
日々探している。 -
オトクック
3匹は大の仲良し。
FUNがたのしいこと、おいしいことに
「お得」を感じると、姿を現す。
お得がつみ重なると、
ぎゅっと集まるのが特徴。 -
デアオ
新しいもの好きで、好奇心旺盛なデアオ。
気になっていたお店に入ったり、
食べたことのない「おいしい」に遭遇したり。
FUNが、新しい出会いをつうじて
笑顔になるのが大好き。 -
エコナ
自然を愛する、エコナ。
FUNが「おいしい」「お得」を楽しみながら
フードロス削減に貢献するたび、
少しずつふくらんで、
大きくなっていく。 -
コミュミュ
FUN、OTOKUKKU、DEAO、ECONAが
集まっている食卓に、
さらに笑顔を広げていくコミュミュ。
「c」のかたちがバネみたいに弾んで
食卓を元気に飛びはね、会話も弾んでいく。
よくある質問
-
Q.「FooDEco」とは?
A.「FooDEco」は、まだ食べられるのに廃棄されてしまうフードロスを販売するプラットフォームです。サービスインに向けて、2023年9月1日から11月30日まで阪急三番街での実証実験を行っています。 -
Q. 食の安全をどのように確保しているのですか?
A. 商業的な理由で売れ残ってしまい廃棄せざるを得ないものや、品質に問題はないけれども形崩れ等で販売ができないもの等、通常商品と同じ安全な食品を取り扱っております。 -
Q. サービスは有料ですか?
A. 購入時のみ、商品代金が発生します。登録料や月額料金は一切ございません。
※通信にかかる費用はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。 -
Q. スマートフォン(iPhone/Android)を持っていないのですが、「FooDEco」を利用できますか?
A. Web版からでもご利用いただけますが、アプリでのご利用を推奨しております。 -
Q. Sポイントの付与・利用はできますか?
A. 店頭で商品をお渡しの際に、Sポイントを付与させていただきます。Sポイントのご利用はできませんので、ご了承ください。